おきにいり奇譚

80-90年代からヴィジュアル系までおきにいりを描き散らかすイラストブログです。

週刊はてなブログでインタビューをしていただきました!

このたび【「ブログを書く」ってどんなこと?】というテーマで、はてなブログさんにインタビューをしていただきました! わーいわーい!

f:id:pvcovs:20210611203057j:plain

▼記事はこちら

blog.hatenablog.com

 

 インタビューではブログを書き始めたときのことを振り返っていますが、さらに遡ると小学生で初めてホームページをつくったときから「日記」というコンテンツを持っていたような(ちなみに余談ですが当時コピー&ペーストのやり方がわからなくて、いろんなサイトで配付されていたHTMLタグを暗記して入力してたw<a href="URL"></a>とかいまも見ないで入力できるんですけど、当時の意味わからない努力が涙ぐましすぎ)。

話は当時のWEB日記サービスに戻りまして、懐かしくなって検索したんですが、さるさる日記とかエンピツ日記とかいろいろありましたね! エモすぎて爆発するかと思った。あと携帯サイトによくあった「リアル」ね! そのときあったこととか思ったことをリアルタイムで書き込むから「リアル」と呼ばれていて(おなかすいたとか、暇とか、基本的に短文)、いまでいうTwitterに近いのかな。

私はモバゲーやGREEは通らなかったんですが、当時mixiがとても浸透していてほぼみんなmixi日記を書いていたな。人によって更新頻度に差はあれど、それぞれ個性あふれる日記を書いていてそれを読むのが楽しかったんです。私も何かあると「あ、今日mixi日記書こっと」って感じで、日常の中に組み込まれていて。

いまはTwitterに集約された感じがありますが(人によってはブログやnoteを書いているだろうけど)、サービスは変わりながらも自分の思いをテキストで発信するツールって残り続けているんだなぁと、実感しました。それだけ需要があるってことですね!

頻繁には更新できていないですが(ほんとにな)このブログもなんだかんだと6年ほど続けており、「あの曲を演奏したライブってどれだっけ」と自分で振り返る…なんて使い方をするときも! そういうとき、ブログ書いててよかったわと思うんですよね。

ここ最近はすっかりライブの記録置き場になってるけど、今回インタビューをしていただいて、もうちょっといろいろ書いてみようかなと思うきっかけになりました! いまBTSの絵が描きたくて狂いそうだから次はBTSの記事を書こうと思います!(多分)